練馬発・世界初! ママとベビーが笑顔で過ごす「漫画部室」♪
これまで沢山のご利用と応援を本当にありがとうございました!!!!
※メールアドレスもFBページも全国チーム店も生きております☆お気軽にご利用下さい。
============================================
OPEN:不定平日 10:30~15:30 雨天休業
料金:1時間まで600円、1時間以上1200円一律
※ハイハイ前の赤ちゃんのみ同伴可能。「ズリバイ(自力で3歩前進)」で卒業です!
※喫茶店同様フラリとご来店いただけますが、満室の際はご利用いただけません

「よんこま」は当時前例のない「ママ専用の漫画ルーム事業」として内閣府地域雇用創造事業コンペで受賞し、2011年に創業、2015年にその実績と独創性が評価されスミセイ「未来を強くする子育てプロジェクト」の未来賞に輝きました! (全国12団体、東京からは唯一の選出) ということで、実績ある安心なお店です♪ 怪しまれますが、怪しくないです

2017年より「ママの部活動」として新しく展開しております。是非ご参加下さい♪
2017年1月、漫画ルーム「よんこま」改め
漫画る~部「よんこま」始動☆

↑新看板w
漫画を読みながらダラダラ過ごすのが正しい活動、模範部員。
営業時間内いつでもいらして下さい。飲食持込自由です。
一番のオススメは1日入り浸り ♡(*´ω`*)
空いている日も、混雑の日も・・・
ワイワイする日も、黙々静かな日も・・・
基本は皆さんマイペース☆
おしゃべりが花咲く隣で無口に漫画んでいても「普通」!

「おひとり様 (&ベビー)」でのご利用がほとんどです。
お暇な時はフラリとどうぞ。 きっと自然に寛げます♪
お電話は・・・現在不通 ※営業時間内のみ
メールは・・・gmail 24時間OK! 返事は遅めですm(_ _)m
ツイ好きな方は・・・Twitter 公私混同です☆
全国チーム店もチェック☆案外近くにあるかも・・・しれません!

2015年2月、「未来賞」に選出されました! (全国216団体中、15団体が受賞)

2015年2月26日、TOKYO MXニュースでスタジオ出演しました

お客様のほとんどがクチコミ。知る人ぞ知るママの隠れ家。
妊婦さんと、ママ&赤ちゃん(ハイハイ前)専用。
漫画が沢山☆オマケイベントも沢山☆の娯楽スペース!
※2017年よりイベントは廃止
飲食持込自由♪ 授乳自由♪(男性禁制)
赤ちゃんがギャン泣きしても「お互い様」♪
1人で来ても、漫画を読まなくても、楽しく過ごせる不思議☆
世界中にココだけ!! (でしたが、最近増えてます♪)
新聞・雑誌・ラジオ・NHKなど、取材多数☆
65%以上のお客様がリピート!!
電車で、バスで、車で、チャリで・・・
遠くは大塚・横浜・小平市などから「通う」ママさん達!
雨でも雪でも台風予報でも・・・
赤ちゃん小脇に「ガッツ来店」しちゃうママさん達!
それはきっと、「自分が」楽しいから♪
「ママ」が「私」に戻る場所、それが「よんこま」です



※上記電話番号は現在は使われておりません。
※店舗内にベビーカー、店舗脇に自転車、店舗隣コインパーキングに車、置けます(^ ^)/
※写真付きの詳しい道順はコチラ
小さな空間ですが、横浜、小平など遠方からもご愛用いただいております。
赤ちゃんがハイハイで卒業。少しづつ新旧が入れ替わる、一期一会のお店です。
まずはドキドキ初回来店からスタート☆ 居心地良かったら、是非またいらして下さい♪
「よんこま」FaceBookページは日々の写真満載で~す
www.facebook.com/yoncomama

【受賞歴】
住友生命「第8回 未来を強くする子育てプロジェクト」未来賞 2015/02
内閣府地域社会雇用創造事業 プランコンペ 奨励賞 2011/09
【メディア歴】 →コチラ
大反響となった2014年放送の「あさイチ」では「本当に幸せな気持ちになる空間」
「これはいい」とスタジオからも多数の支持コメントをいただきました(*´ω`*)
2015年放送の「スッキリ!!」では「9時ッス」のコーナーで大きく取り上げられ
全国各地30箇所以上からチーム店の開業希望をいただきました!!!

フジテレビ収録後、スタッフさん達と(2013/5/21)
【事業紹介】
2011年9月1日、内閣府地域社会雇用創造事業の一環として開催された
コミュニティビジネス起業プランコンペで奨励賞を受賞。
賞金50万円を資金の一部に、2011年11月創業、12月12日に店舗OPENしました。
「日本の漫画文化を活かした、子育て支援ビジネスが実現したら・・・絶対に素敵!!!」
「よんこま」はそんな素敵プランを実証するためのモデル店でしたが、2015年春から全国にチーム店が続々と誕生!
2017年オーナーは家族を養うために出稼ぎにw 歴代2000名の利用ママ達に支えられ、「ママが運営を繋ぐ漫画る~部」として新しい一歩を踏み出しました。
試行錯誤ではありますが、この世界初の試みを、これからも地域のみなさんと一緒に広げ育てていけたら、と願っております。

写真:2012年6月 半周年記念イベント
-----------------------------------------------------------------
よんこま、赤ちゃんとおでかけ、子連れ、人気、話題、情報、お得、ウワサ、授乳室、オムツ替え、食事持込OK、ベビーカーOK、自転車OK、キッズカフェ、親子カフェ、おやこカフェ、女性専用、ママ会、ママ友、ひきママ、貸切OK、座敷、東京23区、練馬駅、駅近、放し飼い、屋内、大江戸線、西武新宿線、西武池袋線、漫画読み放題、新宿、池袋、杉並、中野、板橋、埼玉、横浜、大塚、所沢、川越、産休、育休、暇、遊び場、学び場、レッスン、ヨガ、ベビマ、フラダンス、ベリーダンス、ベビーサイン、ベビーダンス、占い、パステルアート、編み物、似顔絵、ネイル、リトミック、写真スタジオ、保育園、保活、人見知り、コミュ障、おひとり様、引き篭もり、社会的起業、ソーシャルビジネス、コミュニティビジネス、内閣府、地域社会雇用創造事業、授乳フォト、授乳写真、授乳絵本、ファーストブック、ぴよぴよ、ほっぺ、児童館、子育て広場、エンゼルなび、NHK、あさイチ、スミセイ 未来を強くする子育てプロジェクト、未来賞、スッキリ!、あさチャン、VERY、残念アヤコ、幼児英語教室
スポンサーサイト